ご予約はこちら

過去のブログ

『パドマーサナへの準備』/村田知乎
- 代々木上原ヨガスタジオ studio GOD -

公開日:2021.04.07|最終更新日:2021.04.07

 
studio GOD 恵比寿 ヨガインストラクター 村田 知乎です。
 

『パドマーサナ・蓮華座』のポーズ

月経中の不調緩和や、坐骨神経痛の緩和、
脳を休めるなどの効果があると言われています。
 

 

ヨガのアーサナの中で難しいと感じる方も少なくないと思います。

 

 

 

ヨガを始めた頃

スノーボードのスポーツを10年以上やっていた為か筋肉が強すぎて全く伸びずに

パドマアーサナを組めませんでした。

無理に足を組んで

膝を痛めたことも何度かあります。

無理矢理に動かすと関節にとても負担がきてしまうポーズです。

 

パドマーサナへの準備として

ストレッチをご紹介したいと思います。  

バッタパドマーサナ(片足を曲げる)が組める方は

片方ずつを毎日練習されると良いと思います。

膝や足首の様子を見ながら、無理なく丁寧に練習をすることをおすすめします☺️

そして

全く足が上がらない!!という方

大丈夫です。私もそのタイプでした。

パドマーサナを習得するには

股関節=骨盤 

柔軟性を上げることが大切なのです。

股関節に関わる・繋がる筋肉は26個ほどあると言われています。

お尻やハムストリングをストレッチしたところで、なかなか組めないというのも納得です。

ストレッチにおいて重要な呼吸とリラックス感をベースとして整えてからはじめてください)

まずはお尻をほぐしていきましょう!

腕で足を引き寄せず、お腹と腿を近づけていきましょう。首や肩に力を入れないように入ってしまった場合は脇をとじるように寄せてみてください

 

次に鼠蹊部=足の付け根部分をほぐします。

硬い方は腰に負荷がくるため、前傾姿勢で腰の負荷を軽減してください。

 

ももの前側は壁を使ってストレッチしましょう!

足の甲も脛も壁につけます。辛い方は壁から膝を離してやります。ルルレモンのヨガマットを重ねるとブランケット代わりにもなります)

 

開脚ストレッチ!片足ずつほぐしていきます。

片膝を曲げて、伸ばした足は内腿を意識していきます。痛気持ち良いくらいを目安に

 

 

 

この他にも何パターンかストレッチ方法があります🧘🏽‍♀️

このようにパドマーサナの準備としてストレッチも有効です。

そしてアシュタンガの太陽礼拝からフィニッシングまでのポーズを継続的に丁寧に練習していくことが一番の近道だと思います。

土曜日のアシュタンガクラスでは、アシュタンガ初心者の方のために

ストレッチを最初に取り入れています。 

パドマーサナを練習したい方

土曜日のアシュタンガヨガクラスへ

お気軽にお立ち寄り下さい☺️✨

namaste🙏