リストラティブヨガの歴史と特徴/福田あけみ
- 恵比寿ヨガスタジオ studio GOD -

こんにちは
東京恵比寿にあるヨガピラティススタジオ studioGODの
火曜日 20:00-21:15のリストラティブヨガのレッスン
今回は、【究極のリラクゼーションヨガ】
•リストラティブヨガとは
身体を休息させて心身に深くリラクゼーション効果をもたらすヨガ
道具を使って1ポーズ、5分〜15分ほどかけてホールドして筋肉
『頑張る』よりも『解放感』『心地よさ』
時間が経つにつれて自然と深呼吸も深まり
心地よい脱力感がなんとも言えない不思議なヨガです(*´꒳`*
Restore=回復するという意味を持ちます。
体の力を抜く練習をすることで心身が強張りから解放されて、
•リストラティブヨガの歴史
アメリカの理学療法士であるアイアンガーヨガの指導者により19
アイアンガーヨガは正しく安全にポーズをとるために道具を使って
そのアイアンガーヨガから派生して誕生したのがリストラティブヨ
正確なアライメントはリストラティブヨガにも、
それよりも一番大切なことは【
過度な緊張やストレスを抱える心や身体から、
リストラティブヨガが特に広まったとされる背景に
2001年にアメリカで起きた同時多発テロがあります。
この事件で当事者やその家族など精神的負担や苦痛、
その人々のメンタルサポート、
人々の心が苦しみや哀しみなどから解放されたことで米国全土に広
今では世界に広がり、
仕事や家庭で起きる疲労感やストレス、
•道具を沢山使うアイアンガーヨガから生まれたリストラティブヨ ガの特徴
上記でお話ししたアイアンガーヨガとは、
このアイアンガーヨガをベースに考えられたリストラティブヨガの
プロップスと呼ばれるヨガ道具を使い、
代表的な道具といえば
•ボルスター(大きめのクッション)
•ふわふわのブランケット
•アイピローなど
(これらの道具を思い出すだけでなんだか眠くなりますね💤笑)
ポーズにアライメントはもちろんありますが、
“正確、的確”よりも”心地よさ、解放感”を重視します。
いかに脱力していくか、それを知っていく、
普段私たちは知らぬ間に力が入ったり、緊張しています。
その状態に気づき、
•リストラティブヨガの効果
安眠効果
リラックス
心身の穏やかさ
ホルモンバランスの調整
頭痛などの症状軽減など
最後に。
積極的に身体を休めるポーズを深めていくことにより精神的、肉体的に回復をしていくと言われています。
ストレス社会と言われている現代、しっかり休息する時間をとるからこそ、
生徒さんによっては、
時間に追われることなく
今に留まる時間を過ごすリストラティブヨガ
ぜひレッスン受けにいらしてくださいね♪
お待ちしております。
リストラティブヨガのレッスン
渋谷区恵比寿 studio GOD
(JR恵比寿駅西口から徒歩約5分)
火曜日 20:00-21:15
(※毎月の月末は15分拡大の90分レッスンを開催しています。