自己紹介♪/石上優 | 恵比寿のヨガスタジオ「studio GOD -スタジオゴッド-」

自己紹介♪/石上優
- 恵比寿ヨガスタジオ studio GOD -

    はじめまして!
    恵比寿駅のすぐ近く、歩いて5分の場所にあるヨガスタジオ
    studioGODに4月から仲間入りさせていただいた、ヨガインストラクターの石上優です。
     
    毎週土曜日13:00〜14:00
    テンセグリティー・ヨガ
     
    を担当いたします。
     
     
    ブログでは、私自身についてや、ヨガへの想い、テンセグリティー・ヨガ®︎について、日頃考えていること、などをアップしていきますね!
     
    ◆Instagramでもクラスについて発信中です◆
    @_ixyu  ☜ぜひフォローしてください♡
     
     
    今回は私の自己紹介をさせてください♪
     
     
     

    自己紹介

    出身:
    神奈川県
    もはや坂で街全体が構成されていると言いたいぐらい、坂が多いところで育ちました。山の稜線がよくみえます。
     
    好きなこと:
    読書、コーヒーを飲む、カレーを食べる、ぼーっとする
     
    📕
    小説やエッセイを読みます。とくにエッセイは年々好きになります。
    小さい頃は、夏休みになると毎日図書館へ行き、10冊以上借りてその日のうちに読破し、また次の日図書館へ、を繰り返していました。
    おすすめの本があったら教えてください♡
     
    ♡私のすきな本♡
    『君は永遠にそいつらより若い』/津村記久子
    『春になったら莓を摘みに』/梨木香歩
    『父の詫び状』『夜中の薔薇』/向田邦子
    『いくつもの週末』『ホリー・ガーデン』/江國香織
     
    ☕️
    コーヒーが朝起きるための原動力です。笑
    毎日1杯は必ず飲んじゃいます。最近豆を挽くミルとドリッパーをGETしたため、豆をガリガリ挽いて飲むのに凝っています。
     
     
    🌿
    ぼけーっとしたり、よく寝たりするのは私にとってはとても重要です。
    その時間で思考の整理が行われていたり、リセットできたりしている感じがします。
     
     
     
     
     

    ヨガとの出会い、これまで:

    幼稚園年長から大学3年まで、新体操を約16年習っていました。
    上手ではなかったけれど、命をかけて情熱を燃やしたほど大好きでした!
     
    感情の起伏が激しく、落ち込みやすかった私は、うまくいかなくてイライラすると物に八つ当たりしてしまい、先生に叱られることもしばしば。
    毎日の練習のなかで、「心が落ち込んでいると体が動かない」「精神面と肉体面は繋がっている」と気づいてから、
    物に八つ当たりせず黙々と練習するようになり、本番でもうまくいくことが増えました。
     
    新体操を引退し、さあお仕事どうしよう…と考えだしたとき、漠然と興味を持っていたヨガに目が留まりました。
     
     
    「ヨガとはなんなのか」
     
    その頃はハッキリわかっていなかったけれど、
    「精神と肉体の両面をよりよくしていけるんじゃないか」という確信に近い直感があり、ホットヨガスタジオに入社を決めました。
     
     
    そこで9年勤務したのち、studioGODの仲間に迎え入れていただけることになりました。
     
     
     

    ヨガを始めてから:

     
     
    新体操を引退後、一気に8kgも体重が増えたのですが、
    ヨガの継続のおかげで食事のコントロールができるようになり、-9kgダイエットに成功しました!♡
     
     
    それだけでなく、精神面での変化が大きくあります。
     
     
    感情との向き合い方が上手になり、それまで悩まされていた猛烈な孤独感から解放されていきました。
    「生きるのをやめたい」と思っていた私が、希望を持って「生きること」を考えるようになりました。
    自分の思いの伝え方も少しずつ上手になっていき、周りにいてくれる人たちとの関係性をうまく築けるようになってきました。
     
     
    テンセグリティー・ヨガ®︎との出会いも大きいです。
    2014年、創始者ACOさんのワークショップを受けたときの、大きな衝撃と感動を忘れることができません。
     
    私はその日初めて、「生きていてよかったんだ」と思えたのです。
    たった3時間のヨガのクラスで、ここまで実感させられるなんて…
    孤独感、罪悪感、劣等感でいっぱいだった私にとっては、革命的な出来事でした。
     
     
    このような変化は、ポーズの練習とヨガ哲学の勉強、瞑想を並行していくと訪れるな、と感じています。
     
    私はこれからもヨガを学び続け、実践者でありたいと思っています。
     
     
     
    (2015年、テンセグリティー・ヨガ®︎指導者養成講座を終えて、先生のACOさんと)
     
     
     

    メッセージ:

    私の担当する「テンセグリティー・ヨガ」で出てくるポーズは、基本的なものがほとんどです。
    初めての方でもわかりやすくお伝えします♪
     
    そして、テンセグリティー・ヨガには、毎日を生き抜くヒントがたくさん詰まっています。
    レッスン中はヨガ哲学や、私の考えていることなどもお話しながら、和気あいあいと進めていけたらなぁと思っています!!
     
    どうぞお気軽にいらしてください♡
     
    スタジオでお会いできるのを楽しみにしております!

石上優のレッスン一覧