癒しを習慣化するメリットとは?? 〜癒しの月ヨガモニターキャンペーンレポート〜/高橋エマ | 恵比寿のヨガスタジオ「studio GOD -スタジオゴッド-」

癒しを習慣化するメリットとは?? 〜癒しの月ヨガモニターキャンペーンレポート〜/高橋エマ
- 恵比寿ヨガスタジオ studio GOD -

     

    こんにちは!
    ヨガ講師の高橋エマです。

    202111月〜20221月にかけて、【癒しの月ヨガ1月体験!モニターキャンペーン】を実施いたしました。

    キャンペーンの内容は、
    毎週火曜日 18:15-19:30 studioGODで開催中の「癒しの月ヨガ×アロマ」を1ヶ月間通っていただき日々の生活の中で、自分を癒すことや緩めることの大切さ、その効果を体感してもらうことを目的としました。

    新月〜満月まで月の姿が変わるように、私たちの心身は絶えず変化しています。

     

    それをバイオリズムとも呼びますが変化に合わせて必要な安らぎを取り入れることが、いつでも健やかな自分でいられることに繋がっていきます。
    1
    ヶ月間に及ぶ、究極のリラクゼーションクラスの体験を通して、本来の安らいだ自分を見つけていただきたい。

    知っていただきたい!という想いの元開催しました。


    ▪️モニターキャンペーンには6名様が参加いたしました。
    ▪️クラスではレッスン前後にお顔を撮影し、どれだけ緩んだかを視覚的に気づいてもらいました。

    4週間目になると、皆さん1週目とは別人のように、クラスを受ける前か穏やかな表情で、眼力が強くなっていたのが印象的です。

    ▪️毎週、アンケートもとらせていただきました。

    クラスに対する質問以外に、日常生活にこそ、私たちが安らぎを得るヒントは沢山あります。

    そんな気づきになってほしいと、3週目から4週目にかけては、毎日「感謝をしたこと」をメモに残していただくこともしました。

    お一人お一人の、仕事や睡眠時間、生活の中で、どんなことに感動し、どんなことに疲れているのか、普段のクラスでは分からないところまで深く知ることができ、「寄り添うヨガ」に向けて、多くの気づきを得ることが出来ました。

     

    1番感じたのは、皆さんが自分を癒すことの大切さに気づいた >ということです。

     

    アンケートの一部をシェアさせていただきます。
    1ヶ月間クラスに参加し何が変わりましたか?
    ②今後もクラスに通いたいと思った理由は何でしょうか?











    癒すことの大切さや、その変化も感じた皆さんが今後も「癒しの月ヨガ」に通った方が良い理由とメリットとは何でしょう?
     

    答えは「癒しを習慣化させ根付かせる」ことです。

    習慣化とは、 “ペンを持ち字を書くように、「やるか、やらないか」という考えが働くことはなく、面倒だと感じることもなく、勝手に身体が動いて自動的に行動できることを、いいます。

    頑張らないで継続できたり、その行動が当たり前と感じたり、無意識のうちに行っていたり、その行動をしない方が気持ち悪いと、違和感を覚えることもあります。

    習慣化さえしてしまえば、その後は「無努力」で心身にとって良い判断と行動ができるようになり、人生そのものを大きく変える力があるんですよ!

    良い行動習慣を自動化することは、自分自身で幸せな人生を作ることにつながります。

    人間が何かを習慣化するには最短でも3週間かかると言われています。

    キャンペーンでは3週間目からは毎日、「感謝と癒し」について気づいたことを書くことによって「癒し」を "視覚化"してもらいました。(視覚化とは目に見えない抽象的なことを、見てわかるような形に示すこと)

    視覚化の積み重ねにより4週間目には、無意識に癒される行動を取ったり、気づかなかった安らぎに気づけるように日常生活に変化が起こりました。

    これは「癒し」が "習慣化" してきた証です。

    習慣化が根付くには個人差がありますが、2ヶ月〜半年かかると言われています!

     

    「癒し」を習慣化できた時の効果

    ・ストレス減少
    ・イライラ、不安の解消
    PMS痛の軽減
    ・安眠
    ・自己肯定感UP
    ・集中力向上
    ・仕事の効率化
    ・自分で自分の機嫌をとれるようになる
    ・自分に優しく振る舞えるようになる
    ・他人に優しく振る舞えるようになる
    ・瞳に輝きが現れ、表情はイキイキとしてくる

     

     

    今回は癒しの月ヨガモニターキャンペーンから得た、「癒しの習慣化」の大切さについてお伝えしました。

    癒されたいなあ、
    休みたいなあ、
    眠りたいなあ、
    優しいヨガしたいなあ、
    どんなきっかけでもよいのです。

    みなさんの安らぎと憩いの場やクラスになるように、スタジオの準備をしてお待ちしています。

    ぜひぜひ、火曜日18:15-19:30 癒しの月ヨガ×アロマに遊びに来てください!

     

     

    高橋エマ

高橋エマのレッスン一覧