自分の思い込み、外せるかも?/石井佑果 | 恵比寿のヨガスタジオ「studio GOD -スタジオゴッド-」

自分の思い込み、外せるかも?/石井佑果
- 恵比寿ヨガスタジオ studio GOD -

    こんにちは、恵比寿の常温ヨガスタジオ studioGODインストラクターの石井佑果です!

    今日は、自分で自分に対して思い込みが無いか?それに気づくお話しです。

     

     

    突然ですが、サーカスや動物園のゾウさんがなぜ逃げないかご存知ですか?

     

    ゾウさんが本気を出せば、細い鎖なんて引きちぎれるでしょうし、檻に体当たりして逃げ出す事だって出来るでしょう。

     

    ではなぜ逃げ出さないか?
    それは"思い込み"なんです。

    ゾウさんは小さい頃から、足に鎖を繋がれて育ちます。
    そうすると、「どうもがいても外せない」と思うんですね。

    大人のゾウへ成長して、鎖を引きちぎる力が付いたとしても、「鎖は外せない」と学習しているので細い鎖でも大人しくするそうです。

    これって私たちもそうではないですか?

    周りから「あなたってこういう所があるよね」と言われると、無意識のうちにそういう人間になろうと行動する、と言われています。

     

    もし「また上手くいかなかった」「どうせ無理だ」など言われ続けたり、思い込むと、それが鎖となり本来はチャレンジできるだけの気力、実力があったとしても行動に起こさないようになります。

    これってかなり勿体ないですよね。

     

    人は学べます。
    もし失敗したとしても、それを経験に変えるだけの力もあります。

    もし勝手に自分を鎖で繋いでいたら
    もし鎖を外せない理由を、"言い訳"を探していたら

    案外簡単にその鎖、外せるかもしれませんよ?

    そして鎖に繋いだまま、を選択しても良いんです。
    外すこともできる、という事を知っておければ。

    自分が思い浮かべる理想、夢、希望、諦めなくてもいいかもしれません。

    今日はそんなお話をしてみました^_^

     

    またstudioGODでお待ちしております!

     

     

    Instagram→@yuka.ishii.yoga でヨガ哲学紹介してます!

    興味がある方はぜひご覧くださいませ^_^

     

    石井佑果

     

石井佑果のレッスン一覧