ご予約はこちら

過去のブログ

フローアライメント(ポーズの繋がりについて)/YUMA
- 代々木上原ヨガスタジオ studio GOD -

公開日:2023.04.06|最終更新日:2023.04.06

皆さんこんにちは
恵比寿スタジオGOD ヨガインストラクターのYUMAです!
 
 
今回は私がクラスを担当している
フローヨガをベースとした
 
 
『フローアライメント&テクニック』について
どのようなクラスなのかお話しさせてください♪
 
 
まずはじめに
 

フローヨガとは

 呼吸とポーズが途切れなく繰り返され、
動きを止めず流れるように連続してポーズを行うヨガのスタイル。

 
毎週月曜日、水曜日、土曜日に担当している
Music Feel Yogaもフローヨガのクラスになります。
 
一つ一つのポーズをじっくりというより
音楽のリズムに合わせ様々なポーズをテンポよく行う為
アクティブに動きたい方、ヨガ経験者の方にとてもオススメです。
 
 
では
『フローアライメント&テクニック』
と言うと、、、
 
フローヨガをより安全に快適に行うための身体の使い方をお伝えするクラスです。
 
アーサナ(ポーズ)のアライメントは
身体の各部位のポジションを整えるイメージを持ちますよね。
アライメントを整える事でより効果的にヨガのポーズを行えます。
 
 
フローのアライメントでは
 
ポーズのアライメントを整えつつ
ポーズとポーズの移行、つなぎ目にフォーカスし
より心地よくフローを展開できるよう
身体を整えていきます。
 
 
アライメントが良いと
筋肉や関節への負荷が少なく怪我の防止にも繋がりますね。
 
 
 
では
実際クラスでどんな練習を行なっているのでしょうか。
 
 
前回のブログでは
 
三本足のダウンドックからローランジへの
スムーズな移行についてお話ししました。
 
(詳しくはこちらのブログ参照)
 
 
今回はその続き
ローランジから片足スプリットへの繋がりをお伝えしたいと思います。
 
 
ローランジ
 
 
 
片足スプリット
 
 
一見、とてもシンプルなポーズに見えると思います。
 
 
片足スプリット注意点
左右のお尻の高さが揃っていない
 
 
両手で床を押せず、上体が落ちる
 
 
このようになってしまう場合は
ブロックを使用していいので
 
 
手でブロックを押し、背中を伸ばす
足の高さは地面と並行にしてみましょう。
 
 
片足スプリットが出来たら
 
実際に
ローランジのポジションから
片足スプリットに移動してみます。
 
 
 
この時
後ろの足でマットをキックして足を持ち上げるのではなく、徐々に重心を両手と前足に移動し
 
テコの原理を利用して
自然と後ろ足が引き上がる瞬間を待ちましょう。
 
 
なるべく小さな力で大きな力を生み出していくイメージです。
 
 
私はよくクラスで
「もっとゆっくり動いてみよう」と指導する事が多いのですが、
減速すると、行動の際に意図的な調整や注意が必要になってきます。
 
 
 
呼吸の流れに合わせた
ゆっくりなポーズの移行によって
より
“今この瞬間に注意を向ける”
 
 
丁寧に身体を感じ
普段気付けない身体や心の変化を観察してみましょう。
 
 
実際にどのようにフローをしているのか
インスタグラムに動画をUPしているので
是非ご覧いただけたらと思います。
 
【YUMA Instagram】
 
 
フローのアライメントやスムーズにポーズを展開していく為のテクニックを知ると、
よりフローヨガが楽しく感じられます。
 
 
クラスでは足裏を整えたり、ストレッチをしたりベーシックな内容からはじまりますので
フローヨガを極めたい方は勿論、
ヨガを初めて間もない方も安心してご参加ください。
 
 
フローアライメント&テクニック
毎週月曜日
18:00-19:00
毎週土曜日
16:30-17:30
 
 
YUMA