練習の終わりに/村田知乎 | 恵比寿のヨガスタジオ「studio GOD -スタジオゴッド-」

練習の終わりに/村田知乎
- 恵比寿ヨガスタジオ studio GOD -

    みなさま、こんにちは。
    毎週土曜日の9:30-11:00
    アシュタンガビギナーを担当させていただいております。村田 知乎(ちこ)です☺️ @chiko_yoga.32

    今日は私が練習しているアシュタンガヨガの

    最後にある休息についてお話ししようと思います。

     ASHTANGA YOGA ANUSTHANA 
    引用しております

    " It is important to take rest after the practice . 
    Many mistakenly call this savasana ,but this is incorrect.
    No asana is being done here: one is only resting from the asana practice .
    This is called sukhasana."

    練習の後に休息を取ることは大切です。
    多くの人がこれを誤って savasana と呼びますが、それは正しくありません。
    ここではasanaは行われておらず、asanaの練習を休んでいるにすぎません。
    これは sukhasana と呼ばれています。"

    このシャラート先生のASHTANGA YOGA ANUSTHANAの中で書かれている

    Sukhasana・スカアーサナとは?
    Sukhaはサンスクリット語では、快適・安楽という意味を含みます。

    アシュタンガヨガは太陽礼拝Aから始まり
    フィニッシングの3ロータスまで練習を続けていきます。

    たくさん呼吸していたり、多く汗をかいたり、asanaへの意識とドリシティを集中し続けることによって
    練習後の体と心は最高に温かく柔らかくて
    思考はとまっていて
    ただただ自分か安定してることに気が付きます。

    自然と何も考えていなくて
    ただただ練習を休んでいる。

    日々快適な自分の状態を感じながら
    私は1日をスタートしています。

    このような恩恵を与えていただいてることに感謝しております。

    このようにヨガの練習を通して
    快適で
    いつも安心していられますように
    そう思いながら
    生徒さんとのヨガの時間を大切に過ごしています。

     

    先日、生徒さんの承諾を得て撮らせていただいた写真。

    皆さん3年間、週1ペースで練習を継続されている方々です。とっても素晴らしい

    アシュタンガヨガの練習
    とっても楽しくて有意義なものです。
    practiceを継続していきましょう♪

    それではstudio GODでお待ちしておりますね☺️

村田 知乎のレッスン一覧