ヨガブロックの使い方8選/あゆみ | 恵比寿のヨガスタジオ「studio GOD -スタジオゴッド-」

ヨガブロックの使い方8選/あゆみ
- 恵比寿ヨガスタジオ studio GOD -

    毎週水曜日20:00~21:30
    柔軟性向上レッスンを担当しているあゆみです。
     
     
    今日は、studio GODにも沢山ある
    最もポプュラーなヨガブロックの使い方を
    8個選抜してみました!
     
    ぜひご覧ください!
     
     
    まずは1つ目

    【広背筋ストレッチ】

    腕を耳の横へ持ってくることがポイント
     
    レッスンでも1番初めに入ってますよね。
    ごろん。と転がっちゃう方はぜひこのようにしてサポートするとやり易い!
     
     
    首で曲がらないように気を付けて!
    あくまで背中全部(特に胸椎)を伸ばしていくように。
     
     
     
    2つ目

    【ヒップオープニング】

    studio GODでも苦手な方が多いヒップオープニングは
    こんなふうに高さを出してみて。
     
    自分の重さでより開かれて行きますし
    高すぎないのがGOODポイント
     
    しっかりお臍が正面を向いて
    後ろ足が内旋。足の付け根を、股関節にガチャン!と差し込むイメージで練習してくださいね。
     
     
     
    3つ目

    【前屈】

    柔軟の基礎とも言える前屈。
     
    ハムストリングだけでなく
    ふくらはぎ
    おしり
    背中
    首の後ろまで
    一気にストレッチ掛けていけます。
     
     
    足裏とブロックを押しあって
    背中を広げるようにして前屈するのがgood
     
    脚だけに頼らないように。
     
     
    また、ブロックを1個、2個、と増やしていくことによって
    柔らかくなった自分に自信も付けてあげられます。
     
     
     
    4つ目

    【胸椎伸展】

    ちょうど肩甲骨の下角あたりにブロックが来るようにして
    もう1つは頭をサポート
     
    手はバンザイをして、もてるならばマットの端を掴むとより伸びます。
     
     
    どんな後屈も、まずはここでゆったりと胸椎を広げてから
    行います。
     
    とってもやりやすいし呼吸が辛くない!
    ブリッジの時に頭が上げにくい方もコチラから始めてみるといいかも♡
     
     
    5つ目

    【鼠径部ストレッチ】

    このあたりは後屈にも繋がってきますね。
    しっかり鼠径部と前太腿部を伸ばすことに寄って
    後屈もやりやすくなるし
    足の疲れや浮腫みもとれます。
     
    立ち仕事の方にはほんとにオススメ
     
    あとは開脚系がやりたい方もこちらのストレッチはオススメですね
     
    上の脚を引き寄せられなければ
    壁に当てて、壁わ押し返すようにしてもめちゃくちゃ伸びまず!!
     
     
    6つ目

    【頚椎ストレッチ】

    こちらは首のストレッチですが
    初めて行う方はぜひ先生の元で!!
    お願いいたします。
     
     
    チェストスタンド、チンスタンド、ガンダベルダーサナが将来やりたい方は
    こちらがオススメです!
     
     
     
    ただ、頚椎はほんとに痛めやすい所でもあるので
    ゆっくりじっくりと。。。
    負荷なくストレッチしてすすめてくのがポイントです。
     
     
    7個目

    【開脚前屈、スプタクルマーサナ】

    普通の開脚は出来るけど脚を狭くすると辛い。という方は
    こちらで練習してみてください!
     
    この時に脚が内旋しないようにしていくのがポイント
     
     
    骨盤は後傾させて
    膝は天井向き
    背中は丸めながら胸を床へゆっくりと降ろす練習から
    スタートしてみてくださいね
     
     
     
    8個目

    【ブリッジ】

    最後の最後に入ってくるブリッジの前は

    こちらで胸、腰を開きながらお待ちくださいね!
     
     
    ブロックは出来るだけ高く積み上げて!!笑
    手はマットを握りながら
    ゆっくり自重で下がって行くと
    腰が痛くならないですよ!
     
     
     
     
    studioGODには沢山のプロップスがたくさんあります。
    あんなに豊富なのはなかなかないですよね!
     
     
    ぜひ有効に使って頂きたいなって思います。
     
     
     
    ほかにもまだまだ使い方は無限にあるので
    そのあたりはレッスンでまたやりましょう!
     
    水曜日にお待ちしております。
     
    あゆみ

あゆみのレッスン一覧