ご予約はこちら

過去のブログ

毎日のルーティーン/sachico
- 代々木上原ヨガスタジオ studio GOD -

公開日:2020.04.21|最終更新日:2020.04.21

こんにちは!

恵比寿駅西口から徒歩5分にあるヨガスタジオ『studioGOD』のインストラクターsachicoです。
studioGODは5/6まで営業自粛中ですが、オンラインレッスンが始まっています。私は5/1㈮13:00~ハタヨガレッスンを担当します。

 

自粛生活の今、みなさんはどのように毎日を過ごしていますか?

 

私は二児の小学生を子育て中なのですが、学校も休校でダラダラしがちの日々。

これではいけないと毎日のスケジュールを子どもたちと一緒に立て、規則正しい生活を心がけるようにしました。

 

朝は6時に起床。
家族全員で朝ヨガをします。

 

そして、愛犬の散歩、家事をこなし、子どもたちのお勉強のチェック。

そのあとは時間を作りヨガの練習。
毎日ではないけれど畑仕事、家庭菜園も。

夕方にも愛犬の散歩で気分転換。夕食、雑務、就寝って感じです。

毎日続けるとダラダラすることなく1日が有効に使え、メリハリがあって良いですよ。

 

そして私には毎日の生活の中でその日1日を有意義にすごせるように毎朝のルーティンがあります。

それは・・・
歯磨き、舌掃除、白湯を飲む、鼻うがい。

これは自粛生活が始まる前の今年初めから続けています。

歯磨き、舌みがきは寝起きすぐに。

なぜ寝起きすぐに歯磨き、舌みがきをするのかと言うと、人は眠っている間、唾液が少なくなり口腔内の細菌が増殖しているため、増えた細菌や不要な雑菌を体内にいれないためです。

歯磨き、舌みがきをすると朝から口の中がすっきりします。

そのあとは朝食前にやかんで10分以上沸騰させ50℃くらいに冷ました白湯を時間をかけてゆっくり飲みます。

白湯が体になぜ良いと言われているのかというのはインド伝統医学であるアーユルヴェーダからきているそうです。

アーユルヴェーダでは人の身体も自然界と同じように「火」・「水」「風」の要素から成り立っていると考えられ、水を火にかけて沸かすことでこの3つの要素を満たしているので身体のバランスを整えるとされています。

(気泡がでることから風が加わるとされている)

そして最後に鼻うがいです。

花粉症やアレルギー鼻炎を患っていた私はいろいろな人たちに鼻うがいを勧めてもらっていたのに「痛いのではないか」と言う思いが強く一歩踏み出せずにいました。

だけど、花粉の時期を楽に過ごしたい思いが強くなり意を決して鼻うがいに挑戦することにしました。

1回目は海水が鼻から入ったときのようなツーンとしましたが、日に日に慣れてきてどうやったら痛くないかを学びながら3日目にはマスター!

鼻うがいのあとはさっぱりして気持ちよい感覚になりました。

この効果は食塩水を鼻の中に入れ細菌やバクテリア・ウイルスなどを洗い流して鼻腔内を浄化するのです。

鼻うがいのことをインドではジャラネティと言い、1500年以上前から行われているヨガのテクニックの1つと言われています。

こうして毎朝のルーティンをこなしてスッキリ良い朝が迎えられています。

もう少し自粛生活が続きますが、ストレスを溜めないように適度な運動としっかり食べて、睡眠をたっぷり取り身体を大切に過ごしましょう。

通常営業時:私は金曜日 13:10~14:10の骨盤メンテヨガクラスを担当しています。