デザインについて語ります!/Moemi | 恵比寿のヨガスタジオ「studio GOD -スタジオゴッド-」

デザインについて語ります!/Moemi
- 恵比寿ヨガスタジオ studio GOD -

    こんにちは、恵比寿の常温ヨガスタジオ
    studio GODのインストラクターMoemiです!




    2023.4.1(土)
    studio GODは4周年を迎えましたね✨

    これも皆さまの応援あってこそです。
    本当にありがとうございます。


    そしてそして!
    4周年も記念の手拭いデザインを担当させていただきました!!
    こちらも本当に有り難い限りです。


    2周年の頃から担当させていただいていますが、毎年このデザインにはいろんな思いや感謝を込めて制作しております。



    4周年デザインの意味などについてInstagramの投稿にも簡単に書きましたが、
    より詳細な内容もお伝えしたいので
    この場を借りて綴らせていただきます。




    ◆全体テーマ◆
    "4周年"ということで"4"にちなんで
    「第四チャクラ」を主題にその意味などを発展させて描きました。



    《第四チャクラ》
    ◇位置・・・胸の中央
    ◇カラー・・・緑
    ◇シンボル・・・三日月
    ◇ヤントラ・・・12枚の花弁

    「ハートチャクラ」
    「アナハータチャクラ」と呼ばれ、
    "自分や周囲に対しての無条件の愛"
    思いやりや情緒・調和に関わるチャクラです。


    ヨガを通して自分を知ること・愛すること。

    そして自身への愛が
    他者への愛へと繋がり続けますように。

    そんな思いが込もっています




    ◆植物やペイズリー◆

    第四チャクラは植物にも深く関わるとされ、
    「発展・成長」の意味も込めて
    ボタニカル調にしてみました

    ◇ペイズリー・・・デザイン中に散りばめられている勾玉の様な形のモチーフ。

    ペイズリーには
    「種子」「花弁」「魂」「胎児」「ミドリムシ」など
    様々な物を表すそうですが
    そこには「生命」が共通しています。


    うねる様な形で連なる様子は
    まさに細胞そのもの。
    生物の誕生や成長を表すモチーフなのです。

    ちなみに手拭いには5周年への思いも込めて
    5つのペイズリーが散りばめられいます




    《ちなみに手拭いを4枚合わせるとチャクラのヤントラ(図形)が完成する仕掛けです❤️》





    ◆制作秘話◆
    "秘話"ってほどではないのですが笑


    実は最初に描き上げたデザインは
    お蔵入りになったんですよね。

    というのも業者さんから
    「デザインが細か過ぎて印刷出来ません...」
    とお返事があったそうで笑


    気合いが入り過ぎたようです笑笑


    もちろん印刷の事も念頭に置きながらでしたが
    気付いたらめっちゃ細かいところまで
    こだわって描き込んでしまってたんですね。


    訂正にあたって、
    また一から描き直しが必要な部分があったり、
    全体的のバランス調整などがなかなか大変でしたが
    刷り上がった手拭いをみて
    ほっと一安心、なんだか感慨深くなりました。







    "デザイン"というのは私の中では言葉に次いで大切な自己表現方法の一つ。

    studio GODに通われる全ての方に会う事は出来ないけれど、
    手拭いや看板を通じて繋がれると嬉しいなと願っております❤️







Moemiのレッスン一覧